kishitoko / 岸 透子
第55回記念全展@東京都美術館に行ってきました。
当初は絵だけ参加のつもりだったんですが、やっぱり気になったので急遽上京して見てきました。
上野なのに渋谷に泊まったのは以前住んでた街なので。
そして渋谷でも野生動物眺めてきました。… https://t.co/1AmsHIbf9j at 09/19 23:10
これまで通り安心してご覧ください。
2017年09月20日
2017年09月19日のTwitter
2017年09月19日
第55回記念全展に行ってきました
今回は絵だけで参加のつもりだったんですが、やっぱり気になったので急遽上京して見てきました第55回記念全展@東京都美術館。
都美術館では他に「ボストン美術館の至宝展」などを開催中でした。

作品が東京で美術館に展示されるのは初めてです。…いいんだろうか。

今回お会いできた方とのお話はとても勉強になり、良い刺激をいただきました。
たくさんの作品の持つエネルギーにつられて、私ももっと描けそうな気持ちになれています。
お世話になった方々、本当にありがとうございました。
それと久し振りの東京はやっぱり楽しかった。ちょくちょく行けたらいいなー。
スカイツリーを初めて肉眼で確認。

WORLD FAMOUS ハチ公前交差点

こういうごちゃごちゃした景色が実は大好きです。

会場は上野なのに渋谷に泊まったのは、以前住んでた街なので懐かしさを味わいたくて。
駅周りもかなり変わってたけど、いつもどっか工事中で変わり続けてた街なのでかえってそれが渋谷は変わらないな、と思えてなんかホッとしました。
これが、10年前と全然変わってない!となったら、その時ああ渋谷も変わっちゃったな、と思う気がします。
渋谷を見下ろす岡本太郎

カフェにて駅前を眺めながらカプチーノ

…からの渋谷のカラス
目が合ったと思ったら、チラチラこちらを見ながら植込みにしばらく留まっていて、どうもポーズを取ってくれてるっぽい

カラスは時々、かなり高度な意思の疎通が出来そうな気がする時があります。
こいつも渋谷在住(?)なら観光客馴れしてるのかも。
自分がインスタ映えすると思ってるきっと。
都美術館では他に「ボストン美術館の至宝展」などを開催中でした。

作品が東京で美術館に展示されるのは初めてです。…いいんだろうか。

今回お会いできた方とのお話はとても勉強になり、良い刺激をいただきました。
たくさんの作品の持つエネルギーにつられて、私ももっと描けそうな気持ちになれています。
お世話になった方々、本当にありがとうございました。
それと久し振りの東京はやっぱり楽しかった。ちょくちょく行けたらいいなー。
スカイツリーを初めて肉眼で確認。

WORLD FAMOUS ハチ公前交差点

こういうごちゃごちゃした景色が実は大好きです。

会場は上野なのに渋谷に泊まったのは、以前住んでた街なので懐かしさを味わいたくて。
駅周りもかなり変わってたけど、いつもどっか工事中で変わり続けてた街なのでかえってそれが渋谷は変わらないな、と思えてなんかホッとしました。
これが、10年前と全然変わってない!となったら、その時ああ渋谷も変わっちゃったな、と思う気がします。
渋谷を見下ろす岡本太郎

カフェにて駅前を眺めながらカプチーノ

…からの渋谷のカラス
目が合ったと思ったら、チラチラこちらを見ながら植込みにしばらく留まっていて、どうもポーズを取ってくれてるっぽい

カラスは時々、かなり高度な意思の疎通が出来そうな気がする時があります。
こいつも渋谷在住(?)なら観光客馴れしてるのかも。
自分がインスタ映えすると思ってるきっと。
2017年09月11日
2017年09月10日のTwitter
kishitoko / 岸 透子
第55回記念全展 入選しました。
庭の薔薇の美しく見える瞬間に、入院時に出会った余命数ヶ月の方々の美しさ気高さを重ねてみたつもりの作品です。
第55回記念全展 東京都美術館 9月9日(土)〜17日(日) https://t.co/LvBsIAIdAP at 09/10 22:22
2017年09月06日
2017年09月05日のTwitter
kishitoko / 岸 透子
芦屋のギャラリーPawさんの「素・月 展」に水彩画アクセサリー出品します。
満月、三日月、十六夜、寝待ち月、すごく月に見える猫も紛れ込んでいます。
ぜひお好きな向きに傾けて付けてみてください。
9/8(金)〜17(日) ※月曜休… https://t.co/2rtW80tMol at 09/05 13:48
2017年09月05日
「素・月 展」参加のお知らせ

芦屋のギャラリーPawさんの「素・月 展」に水彩画アクセサリーで参加します。
今回のテーマは「月」。
満月や三日月、少し欠けた十六夜の月や寝待ち月など、色々な姿の月のブローチですが、よく見ると月によく似た猫の場合もあります。
ブローチの金具は月光っぽく金色にしてみました。
付けるときは、ぜひお好きな向きに傾けてみてください。
ひとつひとつ、手描きの水彩画です。
ぜひお手にとって見てください。

素・月 展
素材シリーズの素(そ)・今回のテーマは「月」
様々なジャンルの 22名による作品展
2017年9月8日(金)〜17日(日)※ 9/11(月) 休み
12:00〜18:30(最終日〜17:00)
ギャラリーPaw
〒659-0064
兵庫県芦屋市精道2-15
TEL 0797-32-1791