※ このブログではURL欄に「安全ではありません」などの表示が出ることがありますが、https接続ではないだけで、問題はありません。
これまで通り安心してご覧ください。

2024年12月31日

2024年を振り返って

この一年を振り返ってみると、前半はとにかくどんどん具合が悪くなって動けなくなっていった日々でした。夢の時間もこれで終わりかと、割と本気で人生を諦めかけました。
で、夏の終わりに新しめでお高めの治療方法を試し始めて、効果があって炎症は収まってきました(ただ自分で打たなきゃいけない注射がめちゃくちゃ痛くて毎回泣きそう)。
これでだいぶ傷の痛みは和らいだはずなんですが、どうも別の体調不良があったようで、体調は一進一退です。うまくいかんな…。
それでも活動は続けられそうです。
描くことは、ある面では痛みや苦しさに耐えながらでも生きていくためにやっていることなので、辞めることはないと思います。

そんな感じで新作は少し減りましたが、今年も東京・山口で展示の機会をいただき、秋には全展で入賞させていただいたので久々の上京もできて、意外にも盛り沢山な一年でした。
本当に、支えてくださった皆様のお力がなければありえなかった一年でした。
心からの感謝と同時に、これからへの励みもいただいています。
2024年、ありがとうございました。
来年からもどうぞよろしくお願いいたします。
posted by 透子 at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月06日

2025カレンダー

2025年カレンダー

ハガキサイズと名刺サイズの2種類。絵柄は同じです。


昨年は作らなかった名刺サイズですが、意外とご要望をいただいたので今年はまた作りました。

頑張った!


 ハガキサイズ \1,000

 名刺サイズ  \700


山口市のギャラリーナカノに置いていただいています。

よろしければぜひどうぞ。

IMG_2051.jpegIMG_2049.jpegIMG_2042.jpeg

2024年12月02日

第25回全展受賞者選抜展の出品作

「足音」


そろそろ10歳になる猫。

人間に自分の気持ちを理解させる方法も分かってきて、なんとなく気付いて欲しいときは背中を向けて存在感を示しています。

足音を聞きながら、こちらの気持ちまで観察しているようです。


猫は遠くがあまりよく見えない代わりに音で周りを把握しているそうです。

人間とは違う生き物に、世界がどんな風に映っているのか知りたくて描きました。


---


今回は浦和にて明日までの展示です。

お近くにお越しの際はぜひご高覧ください。


第25回全展受賞者選抜展

〜12月3日(火)

10:00〜17:00  最終日〜16:00

埼玉会館

IMG_2838-a8f94.jpeg
posted by 透子 at 18:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会のお知らせ
↑PageTop
◇ このサイト内の画像・文章などの無断転載・無断複写はご遠慮下さい ◇ Copyright © 岸 透子 ALL Rights Reserved