これまで通り安心してご覧ください。
2023年07月08日
Tシャツの絵のご紹介
今回アートTシャツ展に出してるTシャツの原画をご紹介。
「L’heure Bleue」
英語だとBlue hour。
早朝、朝日が昇る前に世界が青く染まる時間帯の事です。
画面には描いてませんが上空に明けの明星が光っていて、それを見上げてるという設定。
白猫も若干青く染まっています。
#アートTシャツ展 #水彩画 #透明水彩画 #絵画 #arttshirts #art #artwork #watercolor #painting
2019年05月30日
「岸 透子 水彩画展 - VOICES - 」搬入してきました!
「岸透子水彩画展 - VOICES -」搬入してきました!
庭から見える植物や遊びに来る猫などを描いた水彩画30点と水彩画のアクセサリー、Tシャツや絵葉書、一筆箋などもあります。
植物も猫もそれぞれに独自の「声」があり、周囲を観察しては語りかけようとしています。
その声を聞き取り、植物なり、猫なりの生き方や考え方を理解したくて、その姿を描いています。
何を言いいそうか、ぜひ自由に空想しながらご覧ください。
2019年
5月31日(金)〜6月16日(日)
11:00〜19:00
※休廊日 6/5 (水), 11(火), 12(水)
ギャラリーナカノ
〒753-0074 山口県山口市中央1丁目5-14
TEL:083-924-6648
2017年01月03日
2017年卓上カレンダーのご紹介
2017年版の卓上カレンダーです。
ハガキサイズ・横置き・全13枚(表紙+1月〜12月 各1枚)
プラスティックケース入りです。
絵 柄:
表紙…Life for celebrate I, II/遊びに来たよ
1月…Life for celebrate
2月…ひねもす
3月…翠雨
4月…春の色
5月…Life for celebrate I, II
6月…雨宿り(知らない猫)
7月…何してるの?
8月…森閑
9月…桔梗
10月…誰そ彼
11月…なによりもしあわせ
12月…雨の朝
サイズ:100mm×148mm(ケース:105mm×157mm×8mm)
価 格:1,000円
山口市のギャラリーナカノさんに置いていただいてますので、ぜひご利用ください。
また直接お申し込みくださってもOKです。
どうぞよろしくお願いします!
2015年01月21日
「ごきげん」201501
ご依頼で描いていた猫が無事お嫁入りしました〜。
「ごきげん」の猫をというご希望だったので、人が好きな猫で「なにしてるの?」「遊ぶ?」と寄ってくる様子をイメージして、ご依頼主さんやお店のお客さまにも福を運んでくれそうな、ふっくら柔らかそうな感じを目指しました。
うわ〜可愛い〜! と大変喜んでいただけたので、私も満足です。
描いている間は、ずっと絵の中の猫と会話してる感じでした。
こちらの気の持ちようが絵の表情に反映されて見えて、厳しい気持ちで描いてると猫の顔も険しくなってしまうし、ちょっと気が抜けてると「そんなんで大丈夫? しっかりしてよ」って表情に見えて、気を引き締め直したり。
いよいよ額に入れる時は、絵の猫の顔が「これで僕完成なんだね」と誇らしげに見えました。
うまく完成してくれて本当に良かった。これから可愛がってもらえよ〜。
2014年08月22日
Gallryに「森の中」と「靄の中」をアップしました
2014年05月21日
Galleryに「赤い葉の薔薇」をアップしました
2013年12月25日
2013年07月10日
Galleryに「わがままねこ」をアップしました
わがままねこ
入っちゃダメって言ってるのに、追い出そうとする手の間から入っては、ひっくり返ってゴロゴロして「僕ここの猫なの出ていかないの」と主張するわがまま猫。
ひっくり返って嬉しそうにして見せれば、“かわいい猫ちゃん”に弱い人間は追い出せなくなると思っているようです。
小さい頃から警戒心が薄く人懐っこい猫でしたが、3歳半を過ぎて中年の図々しさも加わってきて、ますますわがままっぷりに拍車がかかっています。
今年3月の個展に出した一枚。良い方のところへお嫁入りしました(^-^)
2013年05月21日
Galleryに「咲く - 赤い薔薇 -」「赤い薔薇」をアップ
「咲く - 赤い薔薇 -」
「赤い薔薇」
サイト開設6周年!
ということで、赤い薔薇の絵を二つアップしました。
私が子供の頃からある、真っ赤な一重の薔薇です。
葉っぱを虫に食われていて、でもそれを気に病むでもなく、無事だった花弁を楽しげに開こうとしている、そして精一杯開き切った姿を描きました。
あっちこっち欠けたり健康じゃなかったり、思い通りの伸び方が出来なかったり、それどころか最低限 必要なはずのことも出来なかったり、
それでも無事な部分もあるなら、それを精一杯咲かせよう
そんな薔薇は美しいものです。
これから開こうとするつぼみは、瑞々しくて輝くような魅力にあふれています。
開き切った薔薇は堂々として、その時にしか見ることができない美しさをもっています。
私も出来ることを精一杯やればいいのかな、と思わせてくれる、凛とした姿です。