kishitoko / 岸 透子
星が「見える」ということは、何万光年も離れた場所で何万年も前に放たれた電磁波の一部を受け取れるということで、改めて考えてみると目って本当にすごい。
この小さい地球から生身のままでは離れられないのに、はるか遠方の宇宙にあるエネルギーまで認識できるなんて。 at 12/15 18:57
これまで通り安心してご覧ください。
2021年12月16日
2021年12月15日のTwitter
2021年12月10日
2021年12月09日のTwitter
kishitoko / 岸 透子
宇宙が暗闇に見えるのは目の感度のせいで本当はクリーム色なんだそうです。
私達はたまたま太陽の近くに生まれたから強烈な光の中でも物が見えるように今の感度の眼を持ったけど、もし恒星から遠くて暗い場所に生まれてたら、常にクリーム色の夜空を見上げてたのかもしれない。ずっと明るいのかな。 at 12/09 12:44
2021年12月02日
2022年卓上カレンダーできました

ハガキサイズ:1000円 ・ 名刺サイズ:600円
(名刺サイズは\700→\600に値下げしました。よりお手に取りやすいように

2022卓上カレンダー(ハガキサイズ)・ミニカレンダー(名刺サイズ)
今年も作りました〜。
この一年の新作を中心に、基本レイアウトは絵が左、日付が右だけど、たまに絵が全面にはみ出します。
名刺サイズでも字は大きくしてるので意外と読みやすいです。パソコン周りや車などにぜひどうぞ。
日付のフォント、ここ数年はOptima Regularを使い続けています。
カレンダーを作り始めた頃は色々使ってみたくて毎年違うフォント縛りにしてたんですが、ある時出てきたフォントがゴシック体の読みやすさと明朝体のエレガントさを兼ね備え、主張しすぎないのに芯があるとっても好みの姿で、大きくても映えるし小さくしても読みやすいし、もう全部これでええやんってなりました。
普通カレンダーだと月、曜日、日付でそれぞれサイズにあった別のフォントにするものですが、全部に使いたくなる。他にもいいフォントはいっぱいあって試しもするんですが、やっぱりこれが読みやすいよなぁとなってます。もうしばらくはお世話になりそうです。
カレンダーは今年もギャラリーナカノさんに置いていただいています。
年内の営業日時は
12月3日(金)〜19日(日) 11:00-17:00
※(土)-18:00
※(月)(火)(水) 定休日
山口までお越しになれない方はよろしければ直接お問い合わせください(´∀`*)
送料のご負担をお願いしますが、郵便または宅配便コンパクトなどなるべくリーズナブルな方法でお送りします。
2021年11月29日
2021年11月28日のTwitter
kishitoko / 岸 透子
病院帰りに寄った龍福寺の参道の紅葉。
紅葉の木の姿は古いスマホのカメラでもそれなりに様になって見えるので楽しいですね〜。
#紅葉 #龍福寺 #autumnleaves https://t.co/27nqK0QWFv at 11/28 22:20
2021年11月28日
2021年11月20日
2021年11月19日のTwitter
kishitoko / 岸 透子
山口市から見た月食。
凄い望遠レンズは持ってないのでこの程度だけど、とりあえず雰囲気は撮れた気がするので満足(´∀`*)
シャッタースピード3秒と5秒。
単なる三脚なので時間長い方がブレますね。
この5秒の間に地球と月がこれだけ動… https://t.co/4q8M6Og7mc at 11/19 19:46
2021年11月19日
部分月蝕
2021年11月16日
2021年11月15日のTwitter
kishitoko / 岸 透子
色んな色が混ざったくすんだ色を作ろうとしてたら、なんかパレットが綺麗なことに。
水深2mm位の水でできてるのでAFがピント合わせに迷ってる間に消えていきます。
#水彩 #絵の具 #水の模様 #瞬間の美… https://t.co/BLJmvouhPd at 11/15 18:32
2021年11月15日
パレットの中の宇宙
2021年11月06日
2021年11月05日のTwitter
kishitoko / 岸 透子
庭に咲いたホトトギスの花。
つくづく不思議な形と色。
秋の楽しみの一つです。
#杜鵑草 #ホトトギスの花 #秋の花 #Toadlily https://t.co/mG1dct0yHH at 11/05 20:31